top of page

キリン一番搾り ホワイトビール4/15(火)新発売

  • 執筆者の写真: こぐねえ
    こぐねえ
  • 1月19日
  • 読了時間: 2分

「キリン一番搾り」ブランドから新商品が登場。その名も「キリン一番搾り ホワイトビール」。2025年4月15日(火)より全国にて新発売です。


「ビールのよろこび」を届けたいから生まれた商品


キリンビールの調査によると、お酒を飲む人のうち、ビールを飲まない・ビールの購入回数が月1回未満の人が全体の約7割を占めている結果に。その理由として、ビールは「苦く、重たい感じがして味が苦手」「自分向けではない」というイメージを持たれていることが一因と分かったと言います。


また、コロナ禍以降に消費財に求める価値は変化して、身近な生活を充実させる物への需要が高まっていることが分かりました。このような状況下において、日本中に「ビールのよろこび」を届けたいという思いから誕生したのが、「一番搾り ホワイトビール」です。


キリンビールによると、今の時代らしい「生活に取り入れたくなる洗練感・上質感」のある商品と言うことです。


一番搾り製法と無濾過製法を採用。小麦のやわらかで繊細なうまみが感じられる


「キリン一番搾り ホワイトビール」は、麦のおいしいところだけを搾る「一番搾り製法」と「無濾過製法」を採用することで、小麦のやわらかで繊細なうまみが感じられ、飲みやすい味わいを実現しています。ビールになじみのない方も楽しめる商品となっています。


缶パッケージは、「一番搾り」ブランドであることと、「シンプルで上質」かつ「おいしさ」を感じるデザインです。


ホワイトビールと一目でわかる白を基調としたデザイン。晴れ風に続くヒット商品となるのでしょうか。
ホワイトビールと一目でわかる白を基調としたデザイン。晴れ風に続くヒット商品となるのでしょうか。

「キリン一番搾り」で小麦と言うと、2023年10月10日に限定発売した「一番搾り やわらか仕立て」がありましたね。こちらは特長の1つに、ホップのさわやかでフルーティーな香りがありました。今回の「一番搾り ホワイトビール」では、ホップについての記載はありませんでしたので、ホップのキャラクターは効かせていない感じなのでしょうか。それは発売後に確認したいですね。


そういえば、「一番搾り やわらか仕立て」の感想をPodcast番組「ビールに恋するRadio」で話したときに、「春に発売したらいいかも」と言ったのを思い出しました。春に合うビールなのかと言うところも注目したいと思います。


「キリン一番搾り」のファンやホワイトビール好きの人はチェックしておいてください。もちろん、気になる人はカレンダーにメモを入れておいてください。それでは4月15日を首を長くして待ちましょう!


キリン一番搾り ホワイトビール


発売日:2025年4月15日(火)

仕様:350ml缶・500ml缶

アルコール度数:5%

純アルコール量:350ml缶 14g 500ml缶 20g

コメント


ビールに恋するブログ

©2023 ビア恋。Wix.com で作成されました。

bottom of page